tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

GSSパンサー発足から現在までのテニス人生 GSSパンサーテニスクラブを発足させてから、30年以上のテニス人生を

レオ
最近の記事
裏キャンプと飲み会
09/15 20:14
ルキシオン4Gは、9…
08/31 20:24
ポリ2作目とテンショ…
08/15 23:06
数パーセントの男
08/13 20:22
熱中症とガッツだぜ
08/10 20:33
GSSパンサーの後輩…
07/27 18:32
熊本
07/05 22:17
鹿児島
06/30 15:01
今度はアキレス腱が痛…
06/22 19:37
五十数回目の誕生日
06/16 17:31

GSSパンサー最初のトレーナーがあった

GW最終日(私にとっては、今日5日で連休は終わりです)。
今日はテニスがないので、部屋の片づけをし、要るもの、要らないもの等の仕分けをしましたが、いろいろなものが出てきました。

その一つが、もう約30年前に作成したもの。
GSSパンサーを発足され、軌道にのり、全員で同じものを着ようということで、作成したトレーナーです。

経緯は以前のブログでも記載しましたが、Tシャツ、スタジャン等の候補の中から、私が3年生のときの1年生(3期生)女子が中心となって作成したものです。

現物はもうかなり前に着れないものになっていたのですが、女房が背中の文字部分を切り取り、額に入れておいてくれていたのです。

女房は、GSSパンサーではありませんが、私のGSSパンサーの思いを知っていて、作っていてくれたものです。(感謝)
下にあるのが、その写真です。
panthertorena


パンサーテニスクラブの文字を中心に、その周りを3大学の校名が囲むという、絆を現わしています。

私自身もこれを見るのは、20年ぶりぐらいで、本当に懐かしく、GSSパンサーの思い出がよみがえってきました。

最後に良い日になった今年のGWでした
GSSパンサー | 投稿者 レオ 19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

またもや浦島太郎?

昨日のチャリティーGWゲーム練習会で、私だけついていけないことがありました。

普段のレッスンのゲーム練習では、時間の関係で、適当に順番を決め、サーブを打っていきます。

昨日は正式なゲーム形式で、チャンジコートも、そしてフィッチもありました。

時間マッチなので、即、私がラケットをまわし、フィッチをすると?
私は、当然「スムース」か「ラフ」かが発せられるとおもいきや、「アップ」との声。

アップ?ウォーミングアップでもするのかと、マジに考えてしまいましたが、フィッチの回答ではないと思い、もう一度ラケットを回そうとしました。
しかし、相手ペアが、じゃサーブというので、よくわからないままゲームが始まりました。

次のゲーム開始時、今度は、「ダウン」と発せられ、ゲーム開始。
ここで、「スムース」と「ラフ」が「アップ」と「ダウン」なんだとわかりました。

でも、ブランク前の15年前までは、フィッチといえば、「スムース」と「ラフ」が普通だったのですが。

それとも地域により異なるのか、年代により異なるのか?

何か、浦島太郎状態な日でした。悩んじゃう
テニス | 投稿者 レオ 08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2011年 5月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近のコメント
有り難うございます。…
レオ 04/22 19:59
レオさんテニスが…
齋藤有 04/22 19:15
感激です!GSSパン…
レオ 11/03 14:39
レオさん、ふとした事…
後輩 11/01 17:14
ご心配をおかけしまし…
レオ 07/19 21:18
レオさん、膝痛でサー…
yuuchan 07/18 13:44
レオさん返事が遅くな…
yuuchan193 05/25 15:49
コメントありがとうご…
レオ 05/09 22:28
レオさんお疲れ様でし…
yuuchan193 05/09 16:18
お礼のお礼になってし…
レオ 04/27 21:26
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。