2011年05月22日
やはりミクロスーパー!
13年ぶりにテニスに復帰してからのガット選び。
スクールでは、年3~4回、ストリングスキャンペーン(ガットではなく、やはりストリングスと言います)があり、その都度、張り替えていました。
最初は、ミクロスーパー、比較の基準がないので、いいか悪いかわからずも暫く続けていました。
次に、ラケット(K-TOUR105)をもう1本買う際に、ウィルソンのリアクションに。
しかし、金属音と感触が今一で、次のストリングスキャンペーンで、またミクロスーパーに戻しました。
暫くした後のストリングスキャンペーンでは、ゴーセンのAKソフトを試しましたが、感触が柔らか過ぎで打ちづらく、またミクロスーパーにもどしました。
前回2月のストリングスキャンペーンでは、バボラのエクセルを張りました。
ホールド感は良かったのですが、飛び過ぎで、フルスィングするのが、少々怖くなりました。
そして、今回5月のストリングスキャンペーンでは、またまたミクロスーパーの戻し、今日から使いましたが、やはり一番ピッタシします。
反発力、適度な飛びかげんが私には、合っているようです。
もう、浮気はやめよう!
スクールでは、年3~4回、ストリングスキャンペーン(ガットではなく、やはりストリングスと言います)があり、その都度、張り替えていました。
最初は、ミクロスーパー、比較の基準がないので、いいか悪いかわからずも暫く続けていました。
次に、ラケット(K-TOUR105)をもう1本買う際に、ウィルソンのリアクションに。
しかし、金属音と感触が今一で、次のストリングスキャンペーンで、またミクロスーパーに戻しました。
暫くした後のストリングスキャンペーンでは、ゴーセンのAKソフトを試しましたが、感触が柔らか過ぎで打ちづらく、またミクロスーパーにもどしました。
前回2月のストリングスキャンペーンでは、バボラのエクセルを張りました。
ホールド感は良かったのですが、飛び過ぎで、フルスィングするのが、少々怖くなりました。
そして、今回5月のストリングスキャンペーンでは、またまたミクロスーパーの戻し、今日から使いましたが、やはり一番ピッタシします。
反発力、適度な飛びかげんが私には、合っているようです。
もう、浮気はやめよう!