2013年06月30日
鹿児島
6月に鹿児島へ行きました。(仕事で)
昔昔、カワサキラケット時代の出張(テニススクール、大会等)で、全都道府県に行ったと思っていたのですが、実際、鹿児島へ行ってみると、来た覚えがありません。
たぶん、初めての鹿児島です。
今回はなんと新幹線で行きました。
九州新幹線には乗ったことがなく、快適という噂を聞き、東京~新大阪は「のぞみ」で、そして、新大阪~鹿児島は九州新幹線「さくら」で行きました。(長かった!)
鹿児島中央駅を降りると、駅前に銅像がありました。

有名な、西郷や大久保ではなく、若手(もちろん当時の)数名の銅像らしいです。
そして、鹿児島といえば、もちろん桜島です。

しかし雨が降ったり、やんだりという天気だったため、残念ながら、頂上部分が雲にかかり全体は見えませんでした。
次回に期待しながら、帰りは、飛行機で帰りました。
(さすがに速い!)
昔昔、カワサキラケット時代の出張(テニススクール、大会等)で、全都道府県に行ったと思っていたのですが、実際、鹿児島へ行ってみると、来た覚えがありません。
たぶん、初めての鹿児島です。
今回はなんと新幹線で行きました。
九州新幹線には乗ったことがなく、快適という噂を聞き、東京~新大阪は「のぞみ」で、そして、新大阪~鹿児島は九州新幹線「さくら」で行きました。(長かった!)
鹿児島中央駅を降りると、駅前に銅像がありました。

有名な、西郷や大久保ではなく、若手(もちろん当時の)数名の銅像らしいです。
そして、鹿児島といえば、もちろん桜島です。

しかし雨が降ったり、やんだりという天気だったため、残念ながら、頂上部分が雲にかかり全体は見えませんでした。
次回に期待しながら、帰りは、飛行機で帰りました。
(さすがに速い!)
コメント
この記事へのコメントはありません。