2011年05月02日
4連ちゃん
GW4日目、テニスも4日目となりました。
一昨日土曜日ナイターでのアクシデント(隣からのボールがネガネを直撃し、フレーム変形)は、昨日日曜日の朝一でメガネ店へ行き、修理を頼みました。
鼻とフレームとの間の細い金具が曲がってので、直せるのか、ポキッと折れてしまうのか、等々心配すること10分、無事直ってきました。しかも、無料で。(感謝!)
ただ、昨日は女房が仕事で車を使用していたため、自転車でメガネ店経由テニススクールへ、間に合うか、でも、メガネ店の前で開店前から並び(他に誰もいませんでしたが)、しかも10分で修理が終わったので、余裕で間に合いました。
そして、昨日のレッスンが終わった後に、次の(今日の)予約をしました。
今まで、復帰後に4日連続レッスンはありませんでした。
どうしても、13年間という長期間、テニスブランクをおこした膝への不安があるので、昨日の終わった状況を見てから判断しようと考えていたのです。
結果、ちょっと膝に違和感が出たのですが、大丈夫と判断、今日朝一のレッスンに申し込み、テニスをしてきました。
さあ、5連ちゃんといきたいところですが、残念ながら、明日3日~8日まで、テニススクールは休館です。
一昨日土曜日ナイターでのアクシデント(隣からのボールがネガネを直撃し、フレーム変形)は、昨日日曜日の朝一でメガネ店へ行き、修理を頼みました。
鼻とフレームとの間の細い金具が曲がってので、直せるのか、ポキッと折れてしまうのか、等々心配すること10分、無事直ってきました。しかも、無料で。(感謝!)
ただ、昨日は女房が仕事で車を使用していたため、自転車でメガネ店経由テニススクールへ、間に合うか、でも、メガネ店の前で開店前から並び(他に誰もいませんでしたが)、しかも10分で修理が終わったので、余裕で間に合いました。
そして、昨日のレッスンが終わった後に、次の(今日の)予約をしました。
今まで、復帰後に4日連続レッスンはありませんでした。
どうしても、13年間という長期間、テニスブランクをおこした膝への不安があるので、昨日の終わった状況を見てから判断しようと考えていたのです。
結果、ちょっと膝に違和感が出たのですが、大丈夫と判断、今日朝一のレッスンに申し込み、テニスをしてきました。
さあ、5連ちゃんといきたいところですが、残念ながら、明日3日~8日まで、テニススクールは休館です。