2012年05月26日
今日は社労士会テニス
最近の土曜日は、4月に加入したサークルのテニスがあるのですが、今日は、2カ月に1回の社会保険労務士(最近は、略くして社労士の方が通じるかも)会のテニスがあり、そちらに参加しました。
もう試験に合格して入会し15年位になりますが、社労士会のテニスサークルは、会員の都合で、平日、日曜、土曜と開催曜日が異なり、以前は平日が多く参加できませんでしたが、最近は土日開催で、参加できるようになりました。
今現在のテニスは、インドアスクールに、サークルが2つとなりましたが、場所が結構異なります。
インドアスクールは自宅の近くですが、社労士会のテニスは、今日も行きましたが、海岸沿いです。

コートの隣が海なので、風が強い傾向がたまに傷ですが、今日はほぼ無風状態で、海を見ながらの、快適テニスでした。
もっとも快晴でしたので、暑さには、まいりました。
また、民間テニスクラブなので、テニス後に温水シャワーを浴びて、心地よい気分で帰ってきました。
一方のサークルは山というわけではないですが、落ち着いた緑豊かな環境でのテニスです。

海とはまた別の意味で、眺めが良く、テニスでリフレッシュできるところです。
海と緑とインドアと、環境は異なりますが、いいところでテニスが出来ていて、ささやかな幸せを感じています。
もう試験に合格して入会し15年位になりますが、社労士会のテニスサークルは、会員の都合で、平日、日曜、土曜と開催曜日が異なり、以前は平日が多く参加できませんでしたが、最近は土日開催で、参加できるようになりました。
今現在のテニスは、インドアスクールに、サークルが2つとなりましたが、場所が結構異なります。
インドアスクールは自宅の近くですが、社労士会のテニスは、今日も行きましたが、海岸沿いです。

コートの隣が海なので、風が強い傾向がたまに傷ですが、今日はほぼ無風状態で、海を見ながらの、快適テニスでした。
もっとも快晴でしたので、暑さには、まいりました。
また、民間テニスクラブなので、テニス後に温水シャワーを浴びて、心地よい気分で帰ってきました。
一方のサークルは山というわけではないですが、落ち着いた緑豊かな環境でのテニスです。

海とはまた別の意味で、眺めが良く、テニスでリフレッシュできるところです。
海と緑とインドアと、環境は異なりますが、いいところでテニスが出来ていて、ささやかな幸せを感じています。
コメント
この記事へのコメントはありません。