2013年05月04日
テニスコーチ同士の試合
テニスが出来ないGWですが、今日はテニススクールのコーチ同士の対抗戦があり、テニスが出来ない気分転換も兼ね、観戦に行ってきました。
スクールでのゲームとは違い、ある意味、テニスコーチとしての真剣勝負なので、え、こんなに強かったの、こんなにうまかったのとビックリ。(このブログを見ていたら、すみません。)
私の20代、30代の頃は、そんなに強打しなかったのにと思いながら、ラケットが壊れるかという強打で、しかも入るからスゴイ。
まあ、県大会優勝者等戦績がすごい人がいるので、当たり前ではあるのですが。
あまりに試合に熱中したため、試合の写真は撮り忘れてしまい、代わりにプログラムの写真です。

試合は12時開始で、ほぼ時間どおりに到着して、5Rあるうちの3Rが終わるかどうかで、もう16時になってしまい、途中で残念ながら帰りました。
しかし、テニスが出来ない気分転換のつもりが、テニスがしたくて、したくて仕方なくなり、何か逆効果だったようです。
さあ、10連休のテニスが出来ないGWもあと2日。何をして過ごそうか???
スクールでのゲームとは違い、ある意味、テニスコーチとしての真剣勝負なので、え、こんなに強かったの、こんなにうまかったのとビックリ。(このブログを見ていたら、すみません。)
私の20代、30代の頃は、そんなに強打しなかったのにと思いながら、ラケットが壊れるかという強打で、しかも入るからスゴイ。
まあ、県大会優勝者等戦績がすごい人がいるので、当たり前ではあるのですが。
あまりに試合に熱中したため、試合の写真は撮り忘れてしまい、代わりにプログラムの写真です。

試合は12時開始で、ほぼ時間どおりに到着して、5Rあるうちの3Rが終わるかどうかで、もう16時になってしまい、途中で残念ながら帰りました。
しかし、テニスが出来ない気分転換のつもりが、テニスがしたくて、したくて仕方なくなり、何か逆効果だったようです。
さあ、10連休のテニスが出来ないGWもあと2日。何をして過ごそうか???
コメント
この記事へのコメントはありません。