2011年08月20日
懐かしの軽井沢紅葉祭り
テニススクールの壁にいろいろなお知らせが張り出されていますが、思わず立ち止まる懐かしいお知らせがありました。
それは、「軽井沢紅葉祭り」というテニスイベントです。

紅葉祭りという名称ですが、テニスの試合がメインなのですが、何が懐かしいかというと、
かつては、カワサキラケットが協賛していて、私も在社中の2年間、試合の運営等々のスタッフとして、参加していたからです。
1年目は先輩社員と、2年目は確か私1人で、多少不安をかかえながら、行った記憶があります。
開催時期は、10月ですが、軽井沢はもう結構寒いんですよね。その頃はカワサキラケット系の民宿等があり、前日から、そこにお世話になりながら、運営スタッフとして、参加していました。
今回が第40回とういことなので、私がいたころは、第10回前後かなと思いますが、今でも続いているので、昔の思い出が蘇ってきました。
もう、参加はできませんが、もう一度、軽井沢でテニスをしてみたいものです。
それは、「軽井沢紅葉祭り」というテニスイベントです。

紅葉祭りという名称ですが、テニスの試合がメインなのですが、何が懐かしいかというと、
かつては、カワサキラケットが協賛していて、私も在社中の2年間、試合の運営等々のスタッフとして、参加していたからです。
1年目は先輩社員と、2年目は確か私1人で、多少不安をかかえながら、行った記憶があります。
開催時期は、10月ですが、軽井沢はもう結構寒いんですよね。その頃はカワサキラケット系の民宿等があり、前日から、そこにお世話になりながら、運営スタッフとして、参加していました。
今回が第40回とういことなので、私がいたころは、第10回前後かなと思いますが、今でも続いているので、昔の思い出が蘇ってきました。
もう、参加はできませんが、もう一度、軽井沢でテニスをしてみたいものです。
2011年08月20日
テニスの王子様には、なれなかった
昨日のナイターテニススクールで見た、中学生らしき少年の大人顔負けのサーブ。
身長は150センチくらいなので、打ちおろすサーブではなく、あきらかに打ち上げて、縦の回転をかけて打っているはず。
イメージは描けたので、早速、今日午前中のテニススクールで試したみました。
結果、山なりのサーブで、ネットの上を大きく超え、サービスライン前で落ちるのですが、如何せん、スピード、威力が違い過ぎる。
スピードを出そうとすると、今度は、ネット連発で、うまくいかない。
じゃオーバー気味に打てばとやると、本当にオーバーしてしまい、これもうまくいかない。
やばい、またまたサーブのフォールトの負のスパイラルに入ってしまったか。
テニスの王子様には、まあ年齢的にも、ほど遠いのですが、なれなかったオジサンでした。
身長は150センチくらいなので、打ちおろすサーブではなく、あきらかに打ち上げて、縦の回転をかけて打っているはず。
イメージは描けたので、早速、今日午前中のテニススクールで試したみました。
結果、山なりのサーブで、ネットの上を大きく超え、サービスライン前で落ちるのですが、如何せん、スピード、威力が違い過ぎる。
スピードを出そうとすると、今度は、ネット連発で、うまくいかない。
じゃオーバー気味に打てばとやると、本当にオーバーしてしまい、これもうまくいかない。
やばい、またまたサーブのフォールトの負のスパイラルに入ってしまったか。
テニスの王子様には、まあ年齢的にも、ほど遠いのですが、なれなかったオジサンでした。