2009年07月19日
GSSパンサーの初代キャプテン引退
GSSパンサーを作り約1年半、初代キャプテンを務めました。歴史がなく(新しく作ったのであたり前ですが)、しかも当時としては珍しく、3大学(学習院、立教、上智)合同ということで、クラブ運営は、正直、試行錯誤で、しかしクラブ活動を軌道にのせるために、かなり強引に進めました。例えば、コート抽選(公営コートの予約には、朝早くから抽選にならばなければならず)に参加しない人は、いくらうまくても試合に出さない、幽霊部員は認めないので退部してもらう等々、今から思うと、当事者には気の毒でしたが、とにかくGSSパンサーを永続的に続くクラブにしていきたいという一心でした。しかし、4年生になり、いよいよ初代キャプテンを引退し、2代目に引き継がなくてはなりません。どうするか、悩みましたが、出来立てのクラブで選挙をするとゴタゴタすると思い、最後の強引さで、指名にしました。私が学習院でしたから、他大学で、テニスもうまく、くせがない等から、立教のT君を指名しました。ここで、発足から悪戦苦闘が続いたクラブ運営から身を引き、1部員として、テニスを楽しむことになりました。
